
2020/02/28
こんにちは、宮崎太陽農園 スタッフです。ここ最近は寒さも少しずつ和らぎ、日に日に暖かくなり
当園のミニトマトは元気に育っております。
皆さまはいかがお過ごしでしょうか?
さて、今回のブログでは、
意外と知らない方も多いかもしれません、ミニトマトとプチトマトの違いについて
お話していきたいと思います。Let's Go。

まず、トマトにはたくさんの種類があるのですが、
一般的には普通の拳ほどの大きさのトマト
それからミニトマト、プチトマト、フルーツトマト
この辺りをスーパーで目にしますよね。
そんな中、ミニトマトとプチトマトってなにが違うんだろう、、、
そんな事を思ったことがございませんか?
、、、実は「ミニトマト」は小さいトマトの総称、
「プチトマト」というのは商品名なのです!
そもそもプチトマトとは、
とある会社さんが輸入販売をしていたミニトマトの商品名だったとのことですよ。
この輸入販売をしていたプチトマトが後に一世を風靡したミニトマトブームの先駆けとなりました。
ということで、まとめると
ミニトマト=小さいトマトの総称、
プチトマト=商品名と言うハッキリとした違いがあるのです。

この知識を抑えておけば、
お子さまからプチトマトとミニトマトの違いについて
突然の質問が来てもバシッと答えることが出来ますね!
※このお話には諸説ございますのであしからず。
さて、この頃はインフルエンザの流行が落ち着いてきたかと思えば
新型コロナウイルスが大流行してきておりますね。
そのようなウイルス等から、少しでも体を守る為にも当園のミニトマトを食べて頂き
健康的な体を作り、これからやって来る春を元気に迎えて頂ければ幸いです。
※ミニトマトには病気等を直接治療する効果はありません。
体調を崩された場合はお近くの医療機関等でご受診くださいませ。
それではまた次回お会いしましょう
< 前へ || 1 || 次へ >

- 2023/09/28食欲の秋!意外と知らない魅力的な栗の栄養~ミニトマト&栗の洋風炊き込みご飯レシピもご紹介~
- 2023/08/28日本の夏の風物詩 スイカのルーツと驚きの栄養のお話~ミニトマトとスイカのさっぱり冷製パスタのレシピもご紹介~
- 2023/07/28暑い夏でも涼しげな江戸切子で乾杯!~ミニトマトを使ったひんやりサッパリレシピもご紹介~
- 2023/06/23知らずに食べても大丈夫!?オススメできない「食べ合わせ」のお話とミニトマトスィーツレシピをご紹介♪
- 2023/05/29 意外と知らない高速道路の歴史のお話 ~ミニトマトを使った冷やしラーメンのレシピもご紹介♪~
- 2023/04/25砂糖の1000倍甘い?甘茶の魅力的な栄養とは?~ミニトマトと果実酢ドリンクレシピもご紹介♪~
- 2023/03/29花言葉は「快活」意外と知らない菜の花のお話~ミニトマト&菜の花レシピもご紹介~
- 2023/02/272月はやっぱりバレンタイン♪~チョコ&ミニトマトのレシピもご紹介~
- 2023/01/302023年もどうぞよろしくお願いします!~いまさら聞けない鏡餅のお話と ミニトマト&お餅のレシピ~
- 2022/12/27年越しそばの意味や歴史はご存じですか?~ミニトマトのサッパリぶっかけそばレシピをご紹介~