
東京へ
2014/11/22
先日、1か月ぶりに東京へ行ってまいりました。今回はお客さまのところへご挨拶と打ち合わせが目的です。
宮崎ではどこに行くにも自動車ですし、
革靴なんてめったに履きません。
だから、東京ではいつも足が痛くなってしまいます。
なんとひ弱になってしまったことか・・・
宮崎太陽農園のミニトマトたちが、この大都会で、
皆様に喜んで食べていただいております。
本当に感謝です。
もっとがんばらねば、と思いました。
しかしこの日、東京は寒かったです。
午後は雨も降りだして、ますます寒い。
2時間後、宮崎空港について外に出たら、
パァ~っと晴れてて、なんと暖かい。
うん、これは確かに南国です。
さすが宮崎ブーゲンビリア空港!

- 2023/02/272月はやっぱりバレンタイン♪~チョコ&ミニトマトのレシピもご紹介~
- 2023/01/302023年もどうぞよろしくお願いします!~いまさら聞けない鏡餅のお話と ミニトマト&お餅のレシピ~
- 2022/12/27年越しそばの意味や歴史はご存じですか?~ミニトマトのサッパリぶっかけそばレシピをご紹介~
- 2022/11/28今が旬!意外と知らないカリフラワーの歴史や栄養~サクサクほくほくミニトマト&カリフラワーの天ぷらレシピもご紹介♪~
- 2022/10/28きれいな月は十五夜だけじゃない?十三夜のお話~体の芯から温まるミニトマト&お餅のレシピもご紹介~
- 2022/09/27秋の味覚の始まりはブドウから♪~旬のブドウとミニトマトを使った爽やかなレシピをご紹介~
- 2022/08/26夏といえば風鈴!風鈴の起源や現在までの変化とは~冷たーくて美味しい ミニトマトのだし浸しレシピもご紹介♪~
- 2022/07/28昔々から伝わる夏の農業のお話~その名は「半夏生」~
- 2022/06/28梅雨になぜ雨が続くのか知っていますか??~ミニトマトとベーコンの洋風お味噌汁レシピもご紹介~
- 2022/05/24そもそもこどもの日って何?意外と知らない意味や歴史~ミニトマトと旬の野菜を使った春雨サラダ レシピもご紹介~