
キックオフミーティング@夾竹園 【楽】
2013/07/23
2013年7月23日(火)天気 晴れお久しぶりでございます。【楽】です。
現在、全圃場の収穫が終了し、次のシーズンに向けて準備中の段階です。
ここまで晴天が続くと、猛暑を上回る「獄暑(ごくしょ)」ですね。
(※勝手に命名しました。地獄のような暑さという意味です)
そんな中、農園は新しいシーズンに向けて、ミニトマトの定植が始まりました!

今年は天候に恵まれたおかげでしょうか(?)、昨年より濃緑色で素晴らしい苗です。
とはいえ、赤ちゃん苗ですから、暑い日中は遮光ネットで木陰を作ってやり、
たっぷりの水を与えてと、暑さ対策は可能な限りすべてやっております。
こんな過酷な環境下で作業している皆さんの気力・体力にはホント脱帽です^^;
そして昨日は、今期の報告会&次期のキックオフミーティングを行いました。
今シーズンの振返りと、来シーズンの目標を確認し、

真面目に話を聞いたあとは、
仲良く(弱肉強食だったかな?)焼肉を頂きました。

ご馳走様でした。(^人^)
ここで蓄えたパワーを来シーズンに発揮できるよう頑張ります!
【楽】

- 2022/06/28梅雨になぜ雨が続くのか知っていますか??~ミニトマトとベーコンの洋風お味噌汁レシピもご紹介~
- 2022/05/24そもそもこどもの日って何?意外と知らない意味や歴史~ミニトマトと旬の野菜を使った春雨サラダ レシピもご紹介~
- 2022/03/283月といえばおひな様!~残りがちな“ひなあられアレンジレシピ”もご紹介~
- 2022/02/28春はすぐそこ!~節分と余った福豆レシピのお話~
- 2022/01/262022年初投稿!~本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。~
- 2021/12/21サンタさんになる方法をご紹介!?~来年も、宮崎太陽農園をどうぞよろしくお願い申し上げます~
- 2021/11/30今更聞けない○○の秋の意味とは!?~あったかミニトマトレシピもご紹介いたします~
- 2021/10/26トマト食べなきゃいたずらするぞ?~ハロウィンのお話と季節のかぼちゃ&ミニトマトを使ったおいしいレシピをご紹介~
- 2021/09/272021年の中秋の名月は9月!~秋の夜に甘じょっぱいミニトマトデザートをどうぞ~
- 2021/08/24オリンピックのあとはパラリンピック♪~暑苦しい夏にもピッタリなミニトマトレシピもご紹介~