
新しい仲間たち
2015/03/14
皆様、大変ご無沙汰しております。多くの取引先の皆様には、トマト不足でご迷惑をおかけしております。
申し訳ございません。
毎年この時期、どうしても収穫量が激減するのですが、
今年はとくに色づきが遅く、ご注文いただいてもお出しできない事が多くなっております。
まとまった晴天が欲しいところなんですが、明日からもしばらく雨や曇りの予報・・・
ただ、気温は高くなってきそうですので、そこに期待しているところです。
もうしばらくお待ちいただけますよう、何卒よろしくお願いいたします。
トマトの状況はピリッとしませんが、農園に良いニュースがありました。
新戦力として、ベトナムから3人の女性がやってきてくれました。
笑顔のステキな元気な3人です。
これから数年間、どんどん技術を学び、日本語を学び、日本の社会と人を学び、
成長していってくれると嬉しいです。
彼女たちが来て、トマトも色づくといいですね!
《新しい仲間たち》
- 2025/10/29冬服に蔓延る毛玉の話~今月のレシピ:ミニトマトと切り干し大根のゴマ塩和え~
- 2025/09/25夜空に浮かぶ赤い月の話~今月のレシピ:ミニトマトのお月見うどん~
- 2025/08/28夏風邪にご用心の話~今月のレシピ:ミニトマトの卵粥~
- 2025/07/25フルーツで育つ魚の話~今月のレシピ:ミニトマトと白身魚のアクアパッツァ~
- 2025/06/27身近な酸とアルカリの話~今月のレシピ:ミニトマトとワカメの和風サラダ~
- 2025/04/30この春悩める花粉症の話 ~今月のレシピ:サバとキノコのトマト煮~
- 2025/03/28春に食べよう春野菜の話 ~今月のレシピ:ミニトマトと春野菜のスープ~
- 2025/02/28野菜の彩の話 ~今月のレシピ:彩ミニトマトのオイルパスタ~
- 2025/01/27日本各地の雑煮の話 ~今月のレシピ:ミニトマトと餅の紅白雑煮~
- 2024/12/27冬に食べたい鍋の話


〒880-0125


