ホーム >
陽のめぐみ

2018/03/02

先日、普通救命講習Ⅰを受けてきました。
知ってて損はない!
いざというときの為に。
大事な人を守るために。
受講は無料です。おススメ☆
2018/02/23

この度、JGAP認証を取得いたしました!
今後も皆様により良い商品をお届けできるよう精進してまいります。
どうぞ宜しくお願い致します。
2017/08/30
朝夕はほんの少し涼しい風がふくようになってきましたが昼間はまだまだ厳しい暑さ!
そんな中、ハウスのPO張替を行っています。

暑さと闘いながら、通常の準備作業との両立は過酷ですが、休憩中は大きな笑い声も聞こえるなどタフなメンバーで関心します(^_^)
あと残り2ハウス!なんとか無事に終わりますように~☆
最初に定植したハウスでは花が咲き始めました。
収穫までもうしばらくお待ちください(^^)

駐車場でバーベキュー♪

社長と実習生ww

2017/01/17
年末に社員の結婚式がありました!農園社員で一番若手の仁田君。
奥さんめっちゃかわいい(*^_^*)


こちらは3次会?4次会?(笑)

昨日こちらが届きました!

おめでとう~
皆様にも幸せの多き一年となりますように☆
もちろん私にも(笑)
2016/10/07
今シーズンの出荷が本格的にはじまります。先日は、猛烈な台風の接近にヒヤヒヤしましたが、
何事もなく順調に生育中です♪

毎回思いますが、台風接近!など、いざという時の
うちの農園のチームプレーには毎回感動です☆
という訳で、次回はリーダーの紹介をしたいと思っています(^^)

- 2025/04/30この春悩める花粉症の話 ~今月のレシピ:サバとキノコのトマト煮~
- 2025/03/28春に食べよう春野菜の話 ~今月のレシピ:ミニトマトと春野菜のスープ~
- 2025/02/28野菜の彩の話 ~今月のレシピ:彩ミニトマトのオイルパスタ~
- 2025/01/27日本各地の雑煮の話 ~今月のレシピ:ミニトマトと餅の紅白雑煮~
- 2024/12/27冬に食べたい鍋の話
- 2024/11/26冬の乾燥肌対策
- 2024/10/25抗酸化作用で目を労わろう
- 2024/09/25世界のトマト事情のお話 ~トルコのドマテス・チョルバスって何?!~
- 2024/08/26夏の風物詩のひょっとこ祭りをご存知ですか?~冷たいデザートもご紹介します!~
- 2024/07/25夏の代名詞の打ち上げ花火、下から見る?横から見る?~涼がとれるメニューもご紹介します~